FAL 7月の活動報告

こんにちは!FALです。7月の活動についてまとめます。

7月は毎週火曜日に「ゆるスタ」の授業をしました。
勉強はせず、(学習につながりそうな)プリントをやってもらったり、ボードゲームをしたり、おしゃべりをしたり自由な時間の使い方で活動しました。

通っている児童が「街コロ」が大好きなので、何度も遊びました。サイコロの「6が出やすい、7が出やすい」とか、「コンビニ買い占めたら4が出た時にたくさんコインがもらえる」など考えながらプレーしているのが印象的でした。そうやって工夫して考えながら活動するのが大事で、「Fun(楽しい)」から「Active(活力)」につなげていくための良い刺激になっているのかなと感じます。
タイミングを見て、サイコロの出目の確率の話や、コツコツ1コインずつ稼ぐより、かけ算で2倍,3倍と増やしていく方がコインの数を大きく増やせるということも伝えられたらと思っています。

FALは「塾」という名前は付けていますが、みんなが一律に学習を進めるという環境ではなく、それぞれの状況や成長度合いに合わせて活動できる居場所にしていけたらと考えています。

今は火曜日のみの活動ですが、新規入会される方と相談しながら他の曜日での授業も可能です。体験授業もしておりますのでお気軽にご相談ください!

不登校生のための個別指導塾FALとは?

2025年5月オープンの不登校生を対象とした個別指導塾です。勉強が苦手な人でも楽しく安心して通える仕組みがたくさんある新しい形の学びの場です。学年に関係なくつまずいたところからスモールステップで学び直しができるので無理なく学力向上が目指せます。

さらに、通常の塾と異なり、勉強をして学力を上げるだけでなく、生活するために必要な活力や、自分で自分の将来を考えられるような思考力を育てることも大切にしています。

高校進学は、全日制高校・新宿山吹高校など学習での受験でも、チャレンジスクール・通信制高校など作文での受験でも進路選びから入試対策まで一人一人の希望に合わせた万全のフォローをしていきます。