-
どのような子どもが通えますか?
-
対象は、小学4年生から中学3年生までの子どもたちです。その他の学年の方は個別にご相談ください。また、別室登校や適応指導教室、フリースクールなどに通っている方も、無理のないペースで組み合わせながら通うことができます。
-
開校時間はいつですか?
-
平日の午前から夕方にかけて開校する予定です。最初は火曜日の昼間から始めますが、生徒が増えてきたら時間を延ばしたり、他の曜日も開校したりすることを予定しています。詳しいスケジュールは初回カウンセリングの際にご相談させてください。
-
いつから授業が受けられますか?
-
授業は5月から始まります。「早く始めたい!」という方は、オンラインで先にスタートすることもできます。ご希望があれば、お気軽にご相談ください。
-
指導内容を教えてください。
-
授業は、国語・数学(算数)・英語の3教科を中心に行います。さらに、月に1回「自分クエスト」の時間があり、自分を深く知るワークや学校調べなどに取り組みます。また、チャレンジスクール受験の作文や面接の対策も実施します。
-
どのような授業を行いますか?
-
授業は1対1~3の個別指導で行います。先生が1人の生徒を指導している間、他の生徒は演習に取り組み、この流れを繰り返します。新しいことを学ぶ時間と、学んだ内容を定着させる時間をバランスよく取り入れています。また、授業の中には「アクティブタイム」も取り入れ、楽しく通いながら集中しやすい環境をつくっています。
-
学校の勉強に全くついていけていません。
-
もちろん大丈夫です!学年に関わらず、自分ができる内容から始めてじっくり積み上げていきます。
-
宿題はありますか?
-
最初のうちは負担にならないよう、宿題はありません。その代わり、授業はスモールステップで進め、宿題がなくても無理なく成長できるように工夫しています。塾や先生に慣れ、勉強に前向きに取り組みたいと思えたら、お子さまと相談しながら宿題を出していきます。
-
入会にはどんな手続きが必要ですか?
-
初回無料カウンセリングでお子さまの状況をお聞きしながら、授業の進め方やシステムについてご説明します。入会方法についてもこのときにご案内します。
-
他の子とうまく関われるか不安です。
-
無理に関わる必要はありません。学習は一人ひとりに合った各自の課題に取り組みます。アクティブタイムでは講師が間に入って進めますが、参加したくない場合は無理に参加しなくても大丈夫です!
-
学校に戻るための対策をしてくれますか。
-
学校へ戻すことを中心とした塾ではありませんが、お子さまの希望があればサポート可能です。ご相談ください。
-
駐車場はありますか?
-
塾にはございません。お近くの駐輪場をご利用ください。